江戸時代に発見されたと伝えられる「那須温泉郷・大丸温泉」は、茶臼岳東側の中腹、那須温泉郷の中でも2番目に高い標高1,300mの地点にあります。泉質は単純泉で、美肌効果、神経痛、関節痛、慢性消化器病などに効能があるとされています。古くより旅人を迎えてきた源泉掛け流しの湯を、二つの貸切風呂と客室専用の露天(半露天)風呂でお楽しみください。 日帰りでもご利用いただけます