ご予約はこちらReservation
ご予約はこちら
【 お支払いについて 】
お支払いは現金のほか、各種クレジットカード(VISA、MASTER、JCB、AMEX)をご利用いただけます。
【 キャンセル料について (基本)】
14日~8日前より20%、7日~2日前より30%、前日50%、当日・連絡なし不泊100%
チェックイン15:00/チェックアウト11:00
客室数 : 1階〈蜻蛉フロア〉5室 / 2階〈月のフロア〉2室
館内施設 : 貸切露天風呂〈梟(あうる)の杜〉〈梟(あうる)の月〉、個室料亭〈蜉蝣の流儀〉、個室ダイニング〈月の流儀〉、個室鉄板焼き〈匠の流儀〉、フロント、ラウンジ、プライベートバー〈學蓬〉、エステルーム〈瑠璃光〉、セレクトショップ〈想月庵〉、秘密の扉
SCROLL
  • 秋1
  • 秋2
  • 鉄板焼き

「大人の隠れ宿」をコンセプトに趣向を凝らした酒の肴と、旬の食材を生かした料理の数々。知見と技術を極めた五人の料理長が、日本料理の神髄を匠味(たくみ)の流儀でお伝えします。懐石料理にイタリアン・フレンチが融合した、此処にしかない味を存分にお楽しみください。

〈食物アレルギーについて〉
食物アレルギーをお持ちの方は必ずご予約時にお知らせ下さい。 アレルギー対応のお食事につきましては、アレルギー物質の完全な除去を保証するものではございません。「よくあるご質問」をご参照下さい。


五人の料理長

長年に渡り美食を追求し独自の食の世界観を構築、自らも鉄板の前で厳選食材を丁寧に焼き上げて振る舞う。蜉蝣の月の料理の全体像を描き、味を決定する宿主・統括料理長「吉田 良志」。

ホテルの和食部門を経て、老舗旅館の料理長に就任。温かいものは温かく、冷たいものは冷たく。基本を大切に旬の食材を活かし、ここにしかない味を求める日本料理長「松本 諭」。

老舗人気ベーカリーでの修行を皮切りに、数々のレストランやホテルのシェフを歴任。イタリアンからフレンチまで、目にも舌にも印象に残る一皿を求める洋食料理長「小笠原 浩」。

ビュッフェから対面式での会席コース、蕎麦懐石など和食一筋。今まで培った経験と技術を生かしながら、華やかに魅せる新たな美味しさを求める日本料理長・割烹「五十嵐 悠一」。

研究心と若々しい感性でお客様の満足に尽くす鉄板焼き料理長「菊地 郁也」。

Private 鉄板焼き〈 匠の流儀 〉

プライベートな空間で、目の前で繰り広げられるライブ感が魅力の「鉄板焼き」。
1 日 1 組限定で、専任シェフが厳選素材を匠に調理し、
五感で愉しむショータイムを演出いたします。

食事処の場所はこちら

DRINK MENU

スタッフこだわりのアルコールやソフトドリンクを取り揃えています。

夜鳴きラーメン

昔懐かしい夜鳴きそばをイメージした、あっさりスープのラーメンを
無料で振る舞っております。(22:00~22:30)L.O22:20


食事処の場所はこちら

食事処の場所はこちら